2011年08月01日

白川郷の野菜

最近、自炊をするようになりました。

野菜が好きで、よくスーパーに行きますが
時々、せせらぎ駐車場の野菜館でも野菜を買っています。

今日買ったのはナスとトマトとピーマン。

これ全部で300円です。

野菜の値段相場には詳しくありませんが、安くないですか?

今日は少し時間が空いたので、昼食も野菜館で食べました。
野菜の定食400円。



8月になり気分も一新しました。

お客様にとってはもちろん、
自分自身にとっても記憶に残る楽しい夏にするため、
野菜を食べて頑張ります!

水嶋




Posted by 文教スタヂオ at 20:36 Comments(1)今日の出来事

2011年08月01日

名札的なもの

新穂高ロープウェイ〜



新穂高ロープウェイチームでは、首に名札風に裏表の風景写真をぶらさげております。

時々、これらを見てお客様から「虹が見えるときもあるんだぁ〜。」など会話をするキッカケにもなります!


何のためにつけてるかという目的はいくつかありますが、……笑。
その「目的をもって始める」という言葉を今年は意識しております。


逆光っぽい影のロープウェイは僕の自作です。テンプレートや絵のセンスのない僕ですが、これは一番上手に作れたかなと思っております。絵心ないのですが、頑張ってみましたぁ〜!
絵心がある人が羨ましいですぅ〜。



楽or岳



Posted by 文教スタヂオ at 19:04 Comments(1)今日の出来事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE