2020年08月30日
Amigo Go!! 牧歌の里 vol.3
こんにちは

牧歌の里の撮影場所でモデルさん達が
来てくれるのを 待っている羊ちゃん
定期的にアルコール消毒をしてるので
顔が白くなってました...


先日、スタッフで綺麗に拭いて
元ある色に!!!



看板も綺麗になり、皆さんの撮影できる日を
楽しみにしてます

想い出アミーゴ 牧歌の里
田中 麗


牧歌の里の撮影場所でモデルさん達が
来てくれるのを 待っている羊ちゃん

定期的にアルコール消毒をしてるので
顔が白くなってました...



先日、スタッフで綺麗に拭いて
元ある色に!!!




看板も綺麗になり、皆さんの撮影できる日を
楽しみにしてます


想い出アミーゴ 牧歌の里
田中 麗
Posted by
文教スタヂオ
at
18:27
│Comments(0)
2020年08月30日
Amigo.Go! 白川郷だより Vol.47
こんにちは飛騨!今日もいいHIDA!
先日ど根性コスモスをアップしたのを覚えていますでしょうか?
なんと……
咲きました!!!

とは言っても実はちょっと別の場所から伸びていたど根性の子です。
この子は綺麗な赤紫の株でしたね!
先日紹介した子もすくすく成長していますよ!
他にもいくつか岩の陰から顔を出しているコスモスがあるので、みんな咲いてくれるのが楽しみです!
アミーゴ白川郷チーム 今井
2020年08月29日
Amigo.Go! 白川郷だより Vol.46
今日は少し変わったところから
とは言っても、白川郷内からも
少し上を向いて歩けば、気がつきます
展望台へ向かう道中、素敵な景色が見れます
展望台からは、下を見るもの
とばかり思いがちですが 上を向いて歩いてみて下さい
コロナ下ですが皆んな
「上を向いて歩こ❗️」
とは言っても、白川郷内からも
少し上を向いて歩けば、気がつきます
展望台へ向かう道中、素敵な景色が見れます
展望台からは、下を見るもの
とばかり思いがちですが 上を向いて歩いてみて下さい
コロナ下ですが皆んな
「上を向いて歩こ❗️」

2020年08月28日
11年後の記念写真【想い出アミーゴインサイドストーリー④】
私たちのブランドロゴである「想い出アミーゴ」。
スペイン語で兄弟・友人という意味の「アミーゴ」は、明るく元気で親しみやすい印象、そして仲間との繋がりを連想させる言葉です。お客様ともアミーゴになれるようなサービスを心がけています。
そんな全国各地のアミーゴと育む、想い出にまつわるインサイドストーリーをご紹介していきたいと思います。
「11年後の記念写真」
東京都のとある観覧車での話です。
お客様から観覧車運営施設に1本の電話がありました。内容は「写真を購入したいのですが、プリント内の日付を変えてもらうことは可能ですか?」というものでした。

プリントシステムの仕様上、普段は丁重にお断りしているのですが、お客様が「どうしても…」とおっしゃったため、詳しく話を伺うことになりました。
11年前、高校生の時に観覧車でデートをして、その時に撮ってもらった写真を今も大切に持っている。このたび結婚することになったので、当時の写真とこれから撮影する写真を並べて結婚式で使いたい。日付はちょうど10年後にして欲しい、というリクエストでした。
あまりに素敵な話だったので、思わず「何とかします!」と答えてしまいました。
すぐに上司へ相談。お客様から11年前の写真の画像を、メールで送っていただきました。当時使用していた写真の飾り枠(テンプレート)を再現し、10年後の日付と共にプリントするためです。
そして当時と今とでは、撮影背景が違うため、現在使っている観覧車の模型を移動する必要がありました。施設の責任者の方へ事情を説明、営業中に模型を移動してもいいか、相談をしました。
すると「それは良い写真にしなくちゃ」とおっしゃっていただき、模型の移動を手伝ってくださいました。また、社員の方総出で、今回の写真に写る柱の塗装までしていただきました。
スタッフみんなでお客様をお迎えし、背景の映り込みなどを確認しながら、11年前に撮影した写真と同じ構図で撮影をしました。

お客様は、仕上がった写真を見てとても喜んでくださり、当時のことやこれからの結婚式について、嬉しそうに話をしてくださいました。
その夜、お客様からこんなメールをいただきました。
「本日はお忙しい中、ありがとうございました。スタッフみなさまの協力により素敵な写真を撮っていただく事が出来ました。特に当時の写真を再現したテンプレートには夫婦で大感激しました!!おかげさまで素敵な結婚式になりそうです。皆様によろしくお伝えください。本当にありがとうございました。」
私たちのパートーナーである観光施設も大切なアミーゴです。施設様と想いを一緒にしてお客様をお出迎えできることも私たちの仕事の喜びです。
過去から未来に繋がるお二人の想い出。また観覧車で会える日を楽しみにお待ちしております。
全国各地のアミーゴは、お客様の未来の楽しみを作ることに誇りをもって日々、創造活動をしています。AMIGOを見かけたらお気軽にお声がけください。
※文中の写真は全てイメージです。
スペイン語で兄弟・友人という意味の「アミーゴ」は、明るく元気で親しみやすい印象、そして仲間との繋がりを連想させる言葉です。お客様ともアミーゴになれるようなサービスを心がけています。
そんな全国各地のアミーゴと育む、想い出にまつわるインサイドストーリーをご紹介していきたいと思います。
「11年後の記念写真」
東京都のとある観覧車での話です。
お客様から観覧車運営施設に1本の電話がありました。内容は「写真を購入したいのですが、プリント内の日付を変えてもらうことは可能ですか?」というものでした。

プリントシステムの仕様上、普段は丁重にお断りしているのですが、お客様が「どうしても…」とおっしゃったため、詳しく話を伺うことになりました。
11年前、高校生の時に観覧車でデートをして、その時に撮ってもらった写真を今も大切に持っている。このたび結婚することになったので、当時の写真とこれから撮影する写真を並べて結婚式で使いたい。日付はちょうど10年後にして欲しい、というリクエストでした。
あまりに素敵な話だったので、思わず「何とかします!」と答えてしまいました。
すぐに上司へ相談。お客様から11年前の写真の画像を、メールで送っていただきました。当時使用していた写真の飾り枠(テンプレート)を再現し、10年後の日付と共にプリントするためです。
そして当時と今とでは、撮影背景が違うため、現在使っている観覧車の模型を移動する必要がありました。施設の責任者の方へ事情を説明、営業中に模型を移動してもいいか、相談をしました。
すると「それは良い写真にしなくちゃ」とおっしゃっていただき、模型の移動を手伝ってくださいました。また、社員の方総出で、今回の写真に写る柱の塗装までしていただきました。
スタッフみんなでお客様をお迎えし、背景の映り込みなどを確認しながら、11年前に撮影した写真と同じ構図で撮影をしました。
お客様は、仕上がった写真を見てとても喜んでくださり、当時のことやこれからの結婚式について、嬉しそうに話をしてくださいました。
その夜、お客様からこんなメールをいただきました。
「本日はお忙しい中、ありがとうございました。スタッフみなさまの協力により素敵な写真を撮っていただく事が出来ました。特に当時の写真を再現したテンプレートには夫婦で大感激しました!!おかげさまで素敵な結婚式になりそうです。皆様によろしくお伝えください。本当にありがとうございました。」
私たちのパートーナーである観光施設も大切なアミーゴです。施設様と想いを一緒にしてお客様をお出迎えできることも私たちの仕事の喜びです。
過去から未来に繋がるお二人の想い出。また観覧車で会える日を楽しみにお待ちしております。
全国各地のアミーゴは、お客様の未来の楽しみを作ることに誇りをもって日々、創造活動をしています。AMIGOを見かけたらお気軽にお声がけください。
※文中の写真は全てイメージです。
2020年08月27日
Amigo.Go! 牧歌の里vol.2
こんにちは!今日は涼しくて外で活動するには良いお天気です!
昨日から本格的に始まった「牧歌の里」の発信第2弾です!
白川郷だよりの番外編としていくつか記事を投稿してきましたが、この度牧歌の里もAmigo.Go!白川郷チームの一員として、不定期で発信してまいります


この写真でも分かる通り、私たちが活動している牧歌の里、実は今年で25周年なんです
アニバーサリー記念を表す可愛いロゴがプレゼントのフォトカードにもこっそり入っております
こちらのフォトカード、1年ごとに背景の写真を変えて更新していますので、毎年違ったデザインのフォトカードがゲットできます!
ただし25周年の記念ロゴ入りは今年だけですので、みなさんもぜひお友達やご家族さんと一緒に遊びに来てくださいね~!
アミーゴ白川郷チーム
木下
昨日から本格的に始まった「牧歌の里」の発信第2弾です!
白川郷だよりの番外編としていくつか記事を投稿してきましたが、この度牧歌の里もAmigo.Go!白川郷チームの一員として、不定期で発信してまいります



この写真でも分かる通り、私たちが活動している牧歌の里、実は今年で25周年なんです

アニバーサリー記念を表す可愛いロゴがプレゼントのフォトカードにもこっそり入っております

こちらのフォトカード、1年ごとに背景の写真を変えて更新していますので、毎年違ったデザインのフォトカードがゲットできます!
ただし25周年の記念ロゴ入りは今年だけですので、みなさんもぜひお友達やご家族さんと一緒に遊びに来てくださいね~!
アミーゴ白川郷チーム
木下