2020年08月20日

スタッフに会いに来る【想い出アミーゴインサイドストーリー①】

私たちの企業ブランドロゴである「想い出アミーゴ」。




全国各地で活躍する社員・スタッフを私たちは「アミーゴ(仲間)」と呼びます。

そして観光地で想い出となる撮影サービスを提供することで、お客様も「アミーゴ(仲間)」となります。

そんな全国各地のアミーゴと育む、想い出にまつわるインサイドストーリーをご紹介していきたいと思います。


「スタッフに会いに来る」



神奈川県のとある動物園に毎週必ずお越しになられるご夫婦の話です。

動物園や水族館には、動物や魚が好きなリピーターのお客様がたくさんいます。

動物園には何度もお越しになられている為、記念撮影に参加されることはあまりないのですが、その日は珍しく撮影に参加されました。

笑顔で記念撮影された後にご夫婦のカバンから写真アルバムのようなものが見えた為、

「お客様が撮られた写真ですか?」

とお伺いしたところ、ご夫婦はとても嬉しそうにその写真を見せてくれました。

そのアルバムには、全国各地の動物園で撮影した色んな動物たちの素敵な写真が収められていました。





このコミュニケーションをきっかけに毎週ご来場のたびに撮影した写真を見せていただけるようになりました。

それは、私にとっても日常の大きな楽しみとなりました。

その後も旅行に行かれた際には、必ずお土産を買ってきてくれたり、お正月には年賀状を頂いたり、一緒に記念撮影をしたりするようにまでなりました。ご夫婦は、私と撮影した写真をいつもかばんに入れて持ち歩いてくれていました。

ある日、悪天候で写真撮影が出来ず、私も不在だった時にそのご夫婦がお越しになって「今日は○○さんは見れないの?」と施設のインフォメーションに問い合わせになったことがありました。

施設の担当者は、事情を理解していたので「○○さんは展示物ではありませんので…」と笑顔で対応、ご夫婦は「そういえばそうだったわねぇ!」と担当者含めて3人で大笑いされたそうです。

もっとお客様に喜んでいただけるサービスはないかと試行錯誤した日々に出会った素敵なアミーゴ。

このような心温まるコミュニケーションが、私の心の支えになっています。

「お客様が観光施設に来られる目的は私たちの記念写真撮影では決してありません。しかし目的の一つになることは可能であり、お客様と一緒に想い出を作っていく姿勢が大切
と改めて教えてくれる素敵なエピソードです。

全国各地のアミーゴは、お客様の記念写真を撮影するだけではなく観光案内・お手持ちカメラでの撮影方法・たわいもない世間話(笑)などなど…。

お客様の想い出作りを幅広――――――くお手伝いします。AMIGOを見かけたらお気軽にお声がけください。





2020年08月20日

Amigo.Go! 白川郷だより vol.41

こんにちは!
今日は牧歌の里からもお届けします


今日も晴れて夏らしい陽気です。
遠くの山々まで見渡すことができます。





園内では子どもたちが、
魚のつかみどりや水遊びをしている声が響いています


お越しになる際は、
熱中症対策もしっかりしてきてくださいね!!




アミーゴ白川郷チーム 高田


Posted by 文教スタヂオ at 13:07 Comments(0)地域発信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2020年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE