2013年06月28日

文教スタヂオ スタッフファンブログ掲載一時中止について

文教スタヂオHPリニューアルに伴い、
スタッフファンブログの掲載を6/29より、
一時中止とさせて頂きます。

リニューアル完了後、再度本ブログにて
ご連絡をさせて頂きます。

ご愛読頂いている皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
ご了承のほどお願い申し上げます。


                     経理部 木田


Posted by 文教スタヂオ at 09:24 Comments(2)

2013年06月28日

水気のある場所



今日は梅雨ということも忘れさせるような、日光の強い一日でした。
白川郷には晴れていても、曇っていても、雨が降っていても、その時にしか見ることの出来ない風景があります。

水を求めて、湿っていた地面に落語家のように座っていたカエルさんの写真を載せておきます。
彼はカメラを向けても微動だにせず、写真を撮った後に大ジャンプをしてくれました。


白川郷 盛口薫



Posted by 文教スタヂオ at 00:32 Comments(0)今日の出来事

2013年06月27日

6月27日の記事

今日の白川郷は一日中どしゃ降りの雨・雨・雨・・・

雨の白川郷も風情があってよいのですが、

雨の強さは時間が経つにつれ勢い増。

明日は晴れたらいいなぁ


白川郷 中川D


Posted by 文教スタヂオ at 18:15 Comments(0)今日の出来事

2013年06月27日

紹介される喜び

こんにちは、宇奈月の石塚です。
私事ですが、昨日今日は休みで昨日は魚津周辺をレンタカーでぶらぶらしてきました。
宇奈月から出て買い物するには便利な街です。ただし車が必要・・・
そんな魚津は蜃気楼が見える街です。蜃気楼は、大気中で光が屈折し虚像が見える自然現象で、気温や風などの条件が整わないと発生しないそうな。

その蜃気楼がよく見える海沿いにあるのが富山を代表するレジャースポット「ミラージュランド」
日本海側で最大だという観覧車がシンボルで、な・な・な・なんと!入場料は無料です!!!
園内に1枚100円のチケットが売られており、アトラクションに応じてチケットの枚数が決められているとのこと。
観覧車はチケット3枚〈つまり300円〉で乗車可能。それでも安い(笑)

そんな素敵なミラージュランドで7月13日より営業に入ることが決まってます。
それに向けたテスト営業で、先週の日曜日出向いた様子がミラージュランドのfacebookとブログにて紹介されてました。

石塚はミラージュランドの営業には直接関わっていないのですが、こうやって親会社の方に紹介されるのはとても嬉しいものですよね。
ブログには「今までなかったサービスへのお客様の反応・・・勉強させていただいてますっ!」という嬉しいお言葉も。
お客様に楽しんでいただけるように全力を尽くしたいですね!

また写真好きの担当の方が更新されているのでしょうか。
どちらにもいい写真が載っています。ぜひご覧あれ。
さいごに、三菱の新型車のCMにちなんで

「さぁ、ご一緒に。」
「寄って!ミラージュ♪」



宇奈月営業所 石塚俊兵



Posted by 文教スタヂオ at 18:05 Comments(0)

2013年06月25日

雑草魂



こんばんは、宇奈月の石塚です。
今日は北陸支社跡地の雑草狩りに行ってきました。

メンバーは河部AM、もりかたさん、石塚の三人。
昨年まで宇奈月で活躍されていたもりかたさんには道中いろいろ教えてもらったり・・・
勉強になりました。
河部AMともりかたさんは30年来の付き合いだそうで、二人の掛け合いが面白い(^^♪
私も、お二人のような間柄の人と文教で出会いたいものです。

っと・・・本題に。
500坪ほどだという土地に雑草は生い茂ってました。

遠くに見えるは片山津温泉
5年放置でこの状態。草の中にはゴミだらけ、風で飛んできたのか、ビニール傘がたくさん。


最初は慣れなかった草刈機も、最後は手馴れてきてガッツガッツ刈っていきます。



そして・・・

きれいさっぱり!!記念撮影!(^^)!
怪我もなく任務を遂行できました。


仕事終わりには河部AMにサーティワンアイスをごちそうになりました。

男三人、アイスを堪能している図。
河部AMは娘さんと行くことがあるとのこと。若いですね!

こらからは1年ごとにしっかり管理していきたいですね。
売地とのことなのでご検討の方は文教スタヂオにどうぞ。
加賀温泉駅より車で5分デスヨ。



宇奈月営業所 石塚俊兵







Posted by 文教スタヂオ at 20:57 Comments(2)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2013年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE