2017年06月13日

自己紹介 Vol.71

皆さんこんにちは。

同期のイケメン辻くんから指名を受けました!関東第一グループ、六本木ヒルズ勤務。
文教1 六本木の似合う男、明野ジョシュア武です。
日々、東京の中心、港区の52階から下界を仰いでおります。

というジョークは置いておいて…
と言いますのも僕、身長が192cmありまして…いつも高いところから失礼します(笑)


プロフィール

[氏名]明野ジョシュア武
あけの じょしゅあたける
(ジョシュア武で一つの名前です)

[入社]平成27年

[出身地]オレゴン州
嘘です、沖縄です。(宜野湾市)
大学で東京に上京しました。

[趣味]
ドライブ、写真を撮りに旅行
洗濯が好きです、洗濯槽を眺める

大学のころに文教スタヂオにアルバイトで入社しました。ずっと六本木ヒルズです。
最初は、六本木ヒルズカッコいいなーから入り、段々と観光写真の魅力に取り付かれていました。

六本木ヒルズは他現場と全く違います。普段は展望台で東京タワーバックの撮影ですが、1年に2〜3回ほどイベントに参加させていただいての撮影があります。そういう、観光写真という枠を超えたイベント写真をやらせていただけるのは六本木ヒルズの特徴であり、やりがいを感じています。




写真の説明をしていても、お客さんがニヤニヤして、お兄さん何センチですか(笑)と聞いてくるのが日常茶飯事で、話が先に進まないのが悩みです。


僕、高校の頃からモデルをしておりまして、大学まで事務所に所属してました。ずっと撮る側、撮られる側どっちも経験して、大学を卒業して、文教スタヂオに入社したことをきっかけに撮る側を選択した、というところです。




チャらく見られがちですが、いたって真面目です(笑)旅行で、他現場を回るのも楽しみの1つです。僕を見かけたら、ジョシュア!と声をかけていただけると嬉しいです。


次のバトンは、ヒルズで昔からお世話になってる先輩で同期の東京ドーム田口さん!に回したいと思います。お願いします!





Posted by 文教スタヂオ at 14:17 Comments(0)地域発信

2017年06月10日

自己紹介 Vol.70

皆様、お待たせしました。
同期である草野くんからバトンを受け継ぎました。


飛騨高山エリア 白川郷の辻と申します!!
名前だけでも覚えて帰って下さいm(_ _)m





プロフィール
[氏名]辻 貴行

[入社]平成27年

[出身地]滋賀県東近江市 能登川

[誕生日]11月11日
ポッキーしかもらえません(笑)

[血液型]A型

[趣味]旅行(観光.食べ物.写真)

ちなみにこのプロフィール写真はチャオ高山店の中川さんに撮ってもらいました。



入社のきっかけとしては観光に携わる仕事がしたい。と就職活動をしてきました。その中でも地元の会社で全国で活躍できる会社であるといったことが一番の決め手でした!!


入社から3年目が経ち、世界からお客様に囲まれながらずっと白川郷で勤務してます。そのお客様が来られた国の母国語で話すことよって親しみを感じていただけ、距離を縮めることができます。言語を覚えるのに毎日が勉強です!!




趣味は旅行です。連休がいただけると、すぐに全国へ車で走っていきます。実は先日、ブログを指名してくれた草野くんに伊豆・箱根を案内してもらいました( ̄▽ ̄)

また、食べログ・るるぶでその観光地の美味しい食べ物を探し、その店へ行くのが旅行の楽しみです。

全国の皆様の元へとお邪魔する時はよろしくお願いします!!


次は関東・六本木ヒルズの長身!!
ジョシュアくん!!よろしくお願いします!!





Posted by 文教スタヂオ at 21:19 Comments(0)地域発信

2017年06月02日

自己紹介 Vol.69

同期である本社 システム開発課の遠山くんからご指名いただきました、
伊豆箱根エリア 富士川SA大観覧車 フジスカイビュー担当の草野です。





[氏名]    草野和樹
[入社]    平成27年
[出生地]  滋賀県長浜市
[血液型]  A型
[趣味]    旅行で写真を撮ること、ドライブ



大学の頃から写真が好きで、カメラを使う仕事がしたいと思い、

探したところ、県内にカメラを使って仕事ができる会社があったんだ!
と文教スタヂオを発見し、内定をいただき、入社いたしました。



現在入社3年目です。
入社してすぐに伊豆箱根エリアの配属になり、最初はエリア内の様々な現場を経験し、新入社員の7月に西伊豆にある土肥金山の担当になりました。
入社して一年も経たないうちに平日の一人営業から資材管理、予算組み、予算会議まで経験しました。



約2年土肥金山の担当をさせていただき、
今年の4月に東名高速道路の富士川サービスエリアにある大観覧車「フジスカイビュー」のチームリーダーに着任いたしました。
今年の2月23日(富士山の日)にオープンしたばかりの新規現場でプレッシャーもありますが、アルバイトの方々と協力しながら、奮闘しています。









休日は映画を見に行ったり、カメラを持って旅行をしたりしています。
初めての土地で、住んでみないとわからないことも多く、その土地を散策することも楽しいです。

地元の滋賀に住んでいるときは関東にはあまり縁がなかったですが、こっちに来てから、よく行くようになり、さらに行動範囲を広げていきたいです。








次は飛騨高山で活躍している同期の辻貴行くんよろしくお願いします。






Posted by 文教スタヂオ at 21:17 Comments(0)自己紹介
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2017年06>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE