2012年04月30日
桜吹雪舞う
白川郷展望台(天守閣)からです。
いつもながらの情緒豊かな荻町の景観と優美な白山連峰との感動の絶景に、今日は桜吹雪が舞い踊り、花を添えた一日でした。

そんな美しさに誘われてか、午後の展望台に珍客が訪れました。国天然記念物のカモシカです。展望台では少しの間、珍客の登場にざわめき、まるでアイドルのように注目を集めました。恥ずかしがり屋なのか直ぐに姿を消してしまいました。

GWも後半に突入です。ぜひ白川郷へGO。
白川郷 初ブログの小林です。
いつもながらの情緒豊かな荻町の景観と優美な白山連峰との感動の絶景に、今日は桜吹雪が舞い踊り、花を添えた一日でした。

そんな美しさに誘われてか、午後の展望台に珍客が訪れました。国天然記念物のカモシカです。展望台では少しの間、珍客の登場にざわめき、まるでアイドルのように注目を集めました。恥ずかしがり屋なのか直ぐに姿を消してしまいました。

GWも後半に突入です。ぜひ白川郷へGO。
白川郷 初ブログの小林です。
2012年04月30日
ほたるいかM パートⅡ
明日から5月がはじまります!
GWにはいり、入館数がグッと増えました。
土曜日にはほたるいか祭りが開催され、
ほたるいかすくい競争や目玉とばし大会もあり
大賑わいでした!
手作りのグッズ
携帯フォトコンテストも実施されています。
ぜひ、今の時期しか見ることができない
ほたるいかミュージアムへ遊びにきてください

宇奈月 岡本
2012年04月29日
村の桜は満開ですが…
お疲れ様です、白川郷からです。
ここ数日の日記で白川郷の桜が満開と言う情報を発信していますが、
ただ一つだけ未だに咲きそうにもない桜があります。

本覚寺の境内にある県天然記念物『おおたザクラ』です。
このおおたザクラは白川郷の桜が散り終わった後に満開になるそうです。
今回見に行った時はまだまだ蕾の状態でしたが、満開になった時にまた見に行きたいものです。
白川郷 松本
2012年04月28日
※※の季節に桜が満開~!
こんにちは!白川郷です。
いよいよGW開幕です!
ここ白川郷も大変な賑わいでした。
GWなのになぜか桜は満開。
来たお客様も皆さん喜んでいました。

ですが・・、太陽さん頑張りすぎ><
30℃近くまで気温が上がりました。
「爆弾低気圧」が大雪降らせたのが1ヶ月ほど前。
4月中旬までは「まだまだ寒いね~」なんて言ってたのに!
今年の春はどこへ行ってしまったのでしょう・・。
白川 すみれ
いよいよGW開幕です!
ここ白川郷も大変な賑わいでした。
GWなのになぜか桜は満開。
来たお客様も皆さん喜んでいました。
ですが・・、太陽さん頑張りすぎ><
30℃近くまで気温が上がりました。
「爆弾低気圧」が大雪降らせたのが1ヶ月ほど前。
4月中旬までは「まだまだ寒いね~」なんて言ってたのに!
今年の春はどこへ行ってしまったのでしょう・・。
白川 すみれ
2012年04月27日
4月27日の記事
今日は天気がよく、
天守閣は桜が満開で綺麗でした。
写真のバックにも桜が入り、
喜んでおられるお客さんが
多かったです。
今日は天守閣で初めて撮影し、お客さんに購入して頂き嬉しかったです。
購入してくださったお客さんに感謝です。これからもっと良い写真がとれるよう頑張ります☆
白川郷 高野
天守閣は桜が満開で綺麗でした。
写真のバックにも桜が入り、
喜んでおられるお客さんが
多かったです。
今日は天守閣で初めて撮影し、お客さんに購入して頂き嬉しかったです。
購入してくださったお客さんに感謝です。これからもっと良い写真がとれるよう頑張ります☆
白川郷 高野