2012年05月31日
白川郷田植え祭
が、五月二十八日にありました。
毎年恒例のイベントということもあり多くの方がお見えになりました。
僕が聞いたなかでの最速は東京からのお客様が朝の六時から待っていた方がおられました。
あいにくの天気ではありましたが今や田植えをする家も少なくなっているなかで僕自身も初めてまじかで田植えを見ることができ貴重な時間を過ごすことができました。
あいにくの天気ではありましたが。
雷とか鳴ってましたが。
豪雨でしたが。
以上、白川郷の雨男、山口でした。
2012年05月30日
大津G交流会
スタッフ不足の中、今シーズンを迎えましたが何とか3チーム内で
スタッフの応援派遣等でやりくりをして乗り切ってきました。現在
ではスタッフもほぼ充足し、GWも終わり落ち着いた所で列車・船
タワーで従事する皆が一堂に集い、交流親睦会を開いた次第です。

*写真右下の残念ながら目つぶりで半分しか写っていませんが、発起人(言いだしっぺ)のこ△◎わTLです。
このメンバーを誇りに想い、これからも頑張ります。
スタッフの応援派遣等でやりくりをして乗り切ってきました。現在
ではスタッフもほぼ充足し、GWも終わり落ち着いた所で列車・船
タワーで従事する皆が一堂に集い、交流親睦会を開いた次第です。
*写真右下の残念ながら目つぶりで半分しか写っていませんが、発起人(言いだしっぺ)のこ△◎わTLです。
このメンバーを誇りに想い、これからも頑張ります。
2012年05月30日
ペンキ塗り塗り~
はいさい!
由布島からこんにちは!由布之助だよ。
今日はお客様の数も少なくお昼過ぎには、
予約のお客様はほとんど入ってしまいましたよ。。。
っと言う事で空き時間に集合で使うベンチのペンキ塗りをしたさ~。
写真は「土井」君!5月24日入社の新人君!
で~じうまいやっさ~(すごく上手!)
そして、見て下さいこの素敵な笑顔!
その笑顔で接客もよろしく頼むぜぇぇ~!?
由布島からこんにちは!由布之助だよ。

今日はお客様の数も少なくお昼過ぎには、
予約のお客様はほとんど入ってしまいましたよ。。。
っと言う事で空き時間に集合で使うベンチのペンキ塗りをしたさ~。
写真は「土井」君!5月24日入社の新人君!
で~じうまいやっさ~(すごく上手!)
そして、見て下さいこの素敵な笑顔!
その笑顔で接客もよろしく頼むぜぇぇ~!?
2012年05月30日
5月30日の記事
こんにちは、白川郷です。
白川郷は現在、いろいろなお花が咲いています。
私は花にうといので名前までは分かりませんが、
とてもきれいです。
新緑とお花がきれいな白川郷へぜひいかがでしょうか。
お待ちしております!
中川D
2012年05月29日
5月29日の記事
初めまして。齋藤譲耀仁です。
僕の名前はまさひと、と読みます。名字も合わせると全部で八十二画あります。
まだ十六歳ですが一生懸命仕事に取り組みたいと思います。
よろしくお願いします!
僕の名前はまさひと、と読みます。名字も合わせると全部で八十二画あります。
まだ十六歳ですが一生懸命仕事に取り組みたいと思います。
よろしくお願いします!