2011年08月30日

明善寺だより No.7

明善寺の近所で、屋根の補修作業をしていました、作業範囲か少なかったのか、午前中に作業を終了していました。
屋根の一部がきれいになっていました。
この作業が、茅葺きの屋根を40年近く長持ちさせるのです。
お寺のかたの話によると、囲炉裏を使わないのと、茅の種類が変わったのか、少しずつ葺き替えのサイクルが早くなってきているようだと話していました。

白川郷 堀田



Posted by 文教スタヂオ at 17:21 Comments(0)今日の出来事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE