2010年03月10日
小笠原よりこんにちは
新江ノ島水族館チームの菅谷です
ふじ丸・9日9時30分に小笠原父島に入港しました
伊豆箱根エリアの貫井さんと七泊八日の随行をしています
曇りから快晴に変わり気温は25℃です
海ガメの放流、ホエールウォッチングや島内観光等のスナップ
撮影を行ってます
大洗港から40時間・・・大揺れでしたが
非日常を楽しみながら既存現場にない経験を高めます
売上にも貢献出来るように頑張っています

ふじ丸・9日9時30分に小笠原父島に入港しました
伊豆箱根エリアの貫井さんと七泊八日の随行をしています
曇りから快晴に変わり気温は25℃です
海ガメの放流、ホエールウォッチングや島内観光等のスナップ
撮影を行ってます
大洗港から40時間・・・大揺れでしたが
非日常を楽しみながら既存現場にない経験を高めます
売上にも貢献出来るように頑張っています


2010年03月10日
ゲストサービス!( ^^)!

時々なのですが、お客様のデジカメでジャンピング撮影をこういうふうにやるときがあります。
撮り終わり、お客様のカメラのプレビュー画面で確認すると「すげぇ〜。」「めっちゃ良い記念になるぅ〜。」など、反応は上々↑↑です!まわりが大自然ですので、その影響もあると思います!
この画像は携帯電話を座り台に置き、セルフタイマーで自作自演です。
ジャンピング撮影の1番の決め手は撮影者がしゃがんで撮影すること(ローアングル)、そうすることで平面と浮いている足に差ができます。その影響でたいしたジャンプじゃなくても、よく浮いているように写ります!
意外にやっている本人が楽しんでいましたぁ。笑
奥飛騨(営) スタッフ