2020年10月06日

今週の彦根城アミーゴvol.13

みなさまこんにちは!

彦根城も最近は快晴で気持ちいいです。

彼岸花が咲きました。

毎年綺麗に石垣に咲き城内のあちらこちらで見れます。




これを見ると秋もすぐそこだなとしみじみ思いました。


彦根城アミーゴ  増田


Posted by 文教スタヂオ at 18:09 Comments(0)地域発信

2020年10月06日

全国のアミーゴがつなぐ家族の想い出【想い出アミーゴインサイドストーリー⑫】

10月1日からGo toトラベルキャンペーンの一環として、地域限定クーポンが開始されたこともあり、全国各地の観光施設では多くのお客様で賑わいました。クーポン取り扱い店舗では、先週、土日は、たくさんのクーポン利用があったようです。

Go To トラベルキャンペーンは、旅行代金の最大50%が補助される支援策で50%の内、35%が旅行代金の割引、15%は地域共通クーポンの配布によって補助されます。付与金額は、一人一泊あたり6,000円が上限、日帰り旅行は3,000円が上限となります。

キャンペーン実施期間は来年1月31日までを予定。補助金の予算上限に達した場合、終了が早まる可能性もあるとの事です。お得なキャンペーンを利用してたくさんのお客様が観光地にお越しになられることを楽しみにしております。







それでは、本日も全国各地のアミーゴと育む、想い出にまつわるインサイドストーリーをご紹介していきたいと思います。


「全国のアミーゴがつなぐ家族の想い出」




私の職場は、日本の最南端 沖縄です。

沖縄は、1年を通じて暖かく真冬でも10度以下になることはめったにありません。年間の平均気温は23°で、最高気温が30度を越える日が、年間で100日以上になる年もあります。制服は、年間通してアロハシャツです。非日常の開放的な気分を味わうことが出来ることが、仕事の魅力の一つです。







お客様も非日常の開放感を求め、全国のいろいろな場所から遊びにお越しになります。
抜けるような気持ちの良い絶好の沖縄日和に4名のご家族を撮影させていただいた時の話です。

小学生ぐらいのお姉さんに

沖縄に来たのは初めてですか?」と伺いました。

すると

「何回も来たことあるよ!東京にも行ったことあるよ!」と元気な声が帰ってきました。

きっと旅行好きで、想い出を大切にされている素敵な家族なんだろうな。と想像力を働かせながら、この家族に旅行の一番の想い出に残る写真を提供しようと思いました。







ご家族みんな笑顔の写真を撮る事ができて、お客様に写真を見てもらうと大変喜んでもらうことができました。先ほど話をしたお姉さんも嬉しそうな表情です。

写真は、沖縄観光の想い出になるようにオリジナルのフォトフレームに入れてお渡ししているのですが、お姉さんが、そのフォトフレームを見るなりこう言いました。


「知ってるよ!この名前、東京でも見たよ!」と言うのです。


多くの現場では、フォトフレームの裏側に小さく「文教スタヂオ」と社名が入っています。その小さく入っている会社名を見つけてくれたのです。

続いてご両親がこう言いました。


「全国各地の観光地に行って、文教スタヂオさんが記念写真を撮っていたら、必ず撮影してもらうようにしているのです。綺麗に撮ってくれるから。」


素敵なご家族との出会いにより、想い出の価値を実感し、誇らしい気持ちになりました。
そして全国各地で、写真を撮っているアミーゴもいい仕事をしているんだなと嬉しくなりました。

いつも顔をあわせる事はありませんが、文教スタヂオのアミーゴたちは「同じ目標に向かって頑張る仲間」なのだと再認識することができました。このご家族の想い出をまた全国のアミーゴが創っていくことを考えるとワクワクします。













読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2020年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE