2010年04月02日

新入社員研修五日目

こんばんは!
今日はちょっと遅めの更新です。

今日は朝から雨が降っていました。
傘をさしてのウォーキングは、初めての体験で新鮮でした。

そしてベッドメイキングの実習へ!
みんな初めての体験です。
みんなで汗びっしょりになりながらお手伝いしました。
足手まといになってないか不安ですが、
縁の下の力持ち…見えないゲストサービスの大切さ、
お客様の目線に立ったゲストサービスというものを、
身をもって教えていただきました。


午後は松浦さんのマナー講座です。
途中、会長のテストの講評を会長にしていただきました。
今年の新入社員6名は100点1名を含むみんな90点以上の好成績を修めることが出来ました。
そして社長・会長面談をはさみつつ、
電話応対の実習では、
みんなの電話対応をビデオに撮り、自分のだめなところを客観的に知ることが出来ました。


そして!
夜はお楽しみ!
社長、山家さん、松浦さん、木田さんとの懇親会!
とってもおいしい鍋に、社長の用意してくださったおいしいワインに舌鼓をうち、
みんなでほろ酔い気分の今です。

本当に、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
関わって下さったすべての皆様に感謝いたします。
本当にありがとうございました!

残すは明日の終講式のみとなりました。
これから現場に出ても、今回の研修のことを思い出し、
がんばってまいりたいと思います。
皆様どうぞ見守っていてくださいね!


Posted by 文教スタヂオ at 23:27 Comments(2)今日の出来事

2010年04月02日

鍾乳洞内

皆さんお疲れ様です。

いよいよ沖縄応援も残り2日となりました。

今回はほんの一部ですが、おきなわワールド玉泉洞の内部を送ります。

上の画像は青の泉で、神秘的な雰囲気につい見とれてしまいます。

下の画像は黄金の盃で、とても鍾乳石で出来た物とは思えない程の大きさに驚きます。

この様に沖縄の美しい珊瑚礁から生まれた鍾乳洞『玉泉洞』には素晴らしい発見と冒険が待っています!!


沖縄応援者 飯干



Posted by 文教スタヂオ at 20:26 Comments(1)今日の出来事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE