2012年06月30日
晴天なり

本日白川郷は晴天に恵まれて今日は昼間暑さでやられてしまいました若下です
最近梅雨の影響が無く非常に天候に恵まれています。
白川郷に来られる方は白川郷も夏場は暑いのでこまめな水分補給や暑さ対策を充分に行って下さい。
暑さが苦手な若下でした
2012年06月29日
暑い!快晴続きの梅雨
雨の多い印象の白川郷…。梅雨なのに今年はお天気続きで、ありがたい事です(^O^)

しかし、毎年きれいなアジサイの花が見られるせせらぎ駐車場ですが…水不足か?へたばってます!

あ、日陰はなかなかよさそうです。涼しげでいいですねー!

これからが見ごろ。
日向のアジサイに、水をあげようと思います。
白川郷 ハヤシ

しかし、毎年きれいなアジサイの花が見られるせせらぎ駐車場ですが…水不足か?へたばってます!

あ、日陰はなかなかよさそうです。涼しげでいいですねー!

これからが見ごろ。
日向のアジサイに、水をあげようと思います。
白川郷 ハヤシ
2012年06月28日
連休を利用して


暑中見舞のポストカ−ドの写真を写しに白川郷へ・・・
27日 仕事を終え少し仮眠し23時スタート
大型トラックの走る国道8号からトンネルダムが数多かった庄川峡・五箇山を経て
6時45分に白川郷へ
決めてた場所で村人にシャッター押してもらい 高山に向かう水嶋のに会いたかったが・・・またの機会に,アップダウンの道程も快調に走り高山に14時30分到着チャオへ行ったが休みで辻野AM・庄林さんも公休だったので市内をぶらりして
国道41号で宇奈月まで約150KM 途中 睡魔が襲い富山で仮眠し
28日6時23分着。今日はのんびりした一日であった。
2012年06月28日
ゴーヤ成長日記その2
6月17日に投稿したゴーヤが順調に成長しています。

1マス目まで伸びてきました。
28日現在で約60センチ。
私もゴーヤのようにどんどん成長していきたいな・・・
と思う今日この頃。
中川D
1マス目まで伸びてきました。
28日現在で約60センチ。
私もゴーヤのようにどんどん成長していきたいな・・・
と思う今日この頃。
中川D
2012年06月28日
夏?
最近白川郷は、客足の少ないとても静かな日々を送っています。
この時期を利用して、3つ有る撮影現場を誰もが出来る様に、平日に、いつもの常駐スタッフ以外の人が入って習得してます。
私もその一人です。
アルバイトで入って数年たちますが、入った当初と比べると、書類の書き方の決まり事が少しずつ変わってたり、
常駐現場では普段必要ないのでやらない様な事も、
他の現場ではやる事も有り再確認も出来るので良いと思いました。
なにより、リフレッシュ出来るのが自分にとっての大きなメリット ではないでしょうか!?\(^o^)/
がんばろっ!
平瀬
この時期を利用して、3つ有る撮影現場を誰もが出来る様に、平日に、いつもの常駐スタッフ以外の人が入って習得してます。
私もその一人です。
アルバイトで入って数年たちますが、入った当初と比べると、書類の書き方の決まり事が少しずつ変わってたり、
常駐現場では普段必要ないのでやらない様な事も、
他の現場ではやる事も有り再確認も出来るので良いと思いました。
なにより、リフレッシュ出来るのが自分にとっての大きなメリット ではないでしょうか!?\(^o^)/
がんばろっ!
平瀬