2012年06月02日
水芭蕉
明善寺の庫裏(くり)の庭先には、季節の花がたくさん咲いていますが、
その中でも一番目をひくのは、
水路に有る大きな水芭蕉
(花は咲いていない)です。
気になって葉の横幅を測ってみると「28センチ」 も有りました。
近くでその水芭蕉を見てたお客様は「食べると、大きく肉厚な葉でとても美味しそうだね!?」
とつぶやいていらっしゃいました。
今から、庭先がたくさんの花で埋めつくされるのが楽しみです。
お寺の庭先でも癒し効果有りです。是非来てみてください。
平瀬
その中でも一番目をひくのは、
水路に有る大きな水芭蕉
(花は咲いていない)です。
気になって葉の横幅を測ってみると「28センチ」 も有りました。
近くでその水芭蕉を見てたお客様は「食べると、大きく肉厚な葉でとても美味しそうだね!?」
とつぶやいていらっしゃいました。
今から、庭先がたくさんの花で埋めつくされるのが楽しみです。
お寺の庭先でも癒し効果有りです。是非来てみてください。
平瀬