2012年10月17日
白川郷から!
今日は朝から風の強い日でした。
朝から暖かく過ごしやすかったのですが、お昼頃から雨で肌寒くなってきました。白川郷にお越しの際は上着を持ってきた方がいいかもしれません!
どぶろく祭りも開催していますので是非皆様遊びに来て下さい!
お待ちしています!
白川郷 こゆき
朝から暖かく過ごしやすかったのですが、お昼頃から雨で肌寒くなってきました。白川郷にお越しの際は上着を持ってきた方がいいかもしれません!
どぶろく祭りも開催していますので是非皆様遊びに来て下さい!
お待ちしています!
白川郷 こゆき
2012年10月16日
白川郷Q&A第2段
本日も白川郷Q&Aをしたいと思います。
Q、一斉放水はいつやりますか?
A、日付は決まっていません、ちなみに朝8時くらいからやるので来たい方は毎日白川郷に朝8時に来て下さい(笑)
Q、白山はどの山ですか?
A、白山という山はありません。
三方崩山などの山がありそれ全体を白山連峰と言います。
また隙があったらQ&Aで答えますのでお願い致しますm(_ _)m
若下
Q、一斉放水はいつやりますか?
A、日付は決まっていません、ちなみに朝8時くらいからやるので来たい方は毎日白川郷に朝8時に来て下さい(笑)
Q、白山はどの山ですか?
A、白山という山はありません。
三方崩山などの山がありそれ全体を白山連峰と言います。
また隙があったらQ&Aで答えますのでお願い致しますm(_ _)m
若下
2012年10月15日
あまり見たくないものですが・・・
今秋も出現・・・

そう、「カメムシ」です。
窓に張り付く数が、日に日に増えています。。。
「カメムシ」が大発生する年は、「大雪になる」と言われてますが・・
この冬はどうなるかなぁ
白川郷 ※
そう、「カメムシ」です。
窓に張り付く数が、日に日に増えています。。。
「カメムシ」が大発生する年は、「大雪になる」と言われてますが・・
この冬はどうなるかなぁ
白川郷 ※
2012年10月14日
どぶろく祭り
2012年10月14日
本社ビル清掃
皆様お疲れ様です。
久々に情報の発信を行います。
本社では、今日の午前中にビルの清掃を行いました。
内容は、
・1Fのガラス・階段の清掃と蜘蛛の巣とり
・駐車場の除草、除草剤の散布
・ビル外壁のタイル張り
でした。


参加者全員が一生懸命、清掃に励んでいたので
短い時間で、きれいにすることができました。
もう少し時間があれば、さらに細かいところまで
きれいにできるのですが・・・
限られた時間の中で掃除することは、
なにか仕事に通じるものを感じます。
なにはともあれ、せっかくきれいにしたので、
維持していきたいですね。
またなにかありましたらブログで報告いたします。
総務部 中川
久々に情報の発信を行います。
本社では、今日の午前中にビルの清掃を行いました。
内容は、
・1Fのガラス・階段の清掃と蜘蛛の巣とり
・駐車場の除草、除草剤の散布
・ビル外壁のタイル張り
でした。

参加者全員が一生懸命、清掃に励んでいたので
短い時間で、きれいにすることができました。
もう少し時間があれば、さらに細かいところまで
きれいにできるのですが・・・
限られた時間の中で掃除することは、
なにか仕事に通じるものを感じます。
なにはともあれ、せっかくきれいにしたので、
維持していきたいですね。
またなにかありましたらブログで報告いたします。
総務部 中川