2010年08月17日
高野山より
8月13日に高野山奥の院にて万灯供養会(まんどうくようえ)「ろうそく祭り」が行われました。
ろうそく祭りとは、参拝者によって奥の院の聖域2キロメートルの参道を約10万本のろうそくの光で埋め尽くし、
先祖をはじめ奥の院に眠る総ての御霊を供養するお祭りです。
今年もたくさんの方が訪れてくださいました。
夏の高野山の最後の行事でした


ろうそく祭りとは、参拝者によって奥の院の聖域2キロメートルの参道を約10万本のろうそくの光で埋め尽くし、
先祖をはじめ奥の院に眠る総ての御霊を供養するお祭りです。
今年もたくさんの方が訪れてくださいました。
夏の高野山の最後の行事でした


2010年08月17日
アドベンチャー応援
12日から17日まで長谷川次長と私木田とで
アドベンチャーへ応援に来ています。
アドベンチャーは、パンダ個人とケニア号と2現場があり、長谷川次長はパンダ個人へ
私木田は8月の頭から先に応援に来ていた婚礼課畑野君と共にケニア号へ。

ケニア号が早く終わったので、パンダの手伝いに来て、「パン パン パンダァ~」と
末益TLと大声を張り上げている畑野君。

本社ではあまり見れない?!素敵な笑顔で販売をする長谷川次長。
私の写真が無いので頑張っていた?!ことだけお伝え致します。(笑)
二年前のGWに応援に来て依頼久しぶりのアドベンチャーでしたが、
社員・アルバイトの平均年齢が非常に若いのに驚きました。
テンションがついていけるか不安でしたが、
みなさん(特にケニア号で一緒に仕事をしたアルバイトのみなさん)が
非常に良くして頂いたので、楽しく仕事ができました。
アドベンチャーのみなさんにGOOD JOB!!です。
体調には十分気をつけて残りの夏休み頑張ってください。
ケイリ キダ
アドベンチャーへ応援に来ています。
アドベンチャーは、パンダ個人とケニア号と2現場があり、長谷川次長はパンダ個人へ
私木田は8月の頭から先に応援に来ていた婚礼課畑野君と共にケニア号へ。

ケニア号が早く終わったので、パンダの手伝いに来て、「パン パン パンダァ~」と
末益TLと大声を張り上げている畑野君。

本社ではあまり見れない?!素敵な笑顔で販売をする長谷川次長。
私の写真が無いので頑張っていた?!ことだけお伝え致します。(笑)
二年前のGWに応援に来て依頼久しぶりのアドベンチャーでしたが、
社員・アルバイトの平均年齢が非常に若いのに驚きました。
テンションがついていけるか不安でしたが、
みなさん(特にケニア号で一緒に仕事をしたアルバイトのみなさん)が
非常に良くして頂いたので、楽しく仕事ができました。
アドベンチャーのみなさんにGOOD JOB!!です。
体調には十分気をつけて残りの夏休み頑張ってください。
ケイリ キダ