2009年11月06日

サンセット

只今、新穂高ロープウェイはサンセット営業を行なっています。

これは通常の最終便より30分長く営業し、お客様にはるか遠くの白山連峰に沈む夕日を楽しいんでいただく企画です。

日を追うごとに日の入りの時間は早まり、奥飛騨の早い冬はもう少しという感じです。

奥飛騨(営)








Posted by 文教スタヂオ at 18:24 Comments(3)今日の出来事

2009年11月06日

メイクベターメンバーの仲間入り

 文教スタヂオの皆様へ

 文教スタヂオの皆様、お疲れ様です。
 経理部の木田です。

 この度、文教メイクベターメンバーの仲間入りをしましたkao05パチパチパチ
 のでご報告を致します。

 本社でもメイクベターな活動を広めて行きたいと思います。

 皆様、どうぞよろしくお願いします。

 



 
                                            経理部 木田



Posted by 文教スタヂオ at 17:46 Comments(5)メイクベター速報

2009年11月06日

冬支度!!

先週の冷え込みで紅葉の深まりや初雪の便りがブログにも掲載されましたが、鳥羽水族館でも冬支度を始めました!?
撮影時にお客様に持って頂くぬいぐるみやパペットに赤いマフラーが巻かれました!赤いマフラーなんとスタッフ(浅尾さん)の手編みです!
季節感を演出する為に自ら編んで来て下さった浅尾さんにGOODJOB!です。
TO-KAI よこまく



Posted by 文教スタヂオ at 16:04 Comments(2)メイクベター速報

2009年11月06日

焔仁美術館

白川郷では、合掌造りの美術館「焔仁美術館」の運営も行っております。

この画家「焔仁」さんは白川村にアトリエを構え拠点とし、独創的な作品を数々と発表されています。
デンマーク王室コレクションや、パリ市近代美術館、比叡山延暦寺などに収蔵されるなど、各界から高い評価を得ておられます。

また来年の1月に岐阜県立美術館にて展覧会が開かれます。
興味のある方は、是非お越しください!

白川郷 民家園



Posted by 文教スタヂオ at 12:59 Comments(3)今日の出来事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2009年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE