読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE

2010年03月26日

ロープウェイすれ違いと本日の中間地点景色。

新穂高ロープウェイ〜



いつも山ばかり撮っているので本日は中間地点で写メってみました!
山間部では雪が積もり、木もというか何もかも雪化粧をしております。



最近思うのが、目線を変えると対したことがないこと(その土地の四季になれてしまった自分)も珍しく思えます。
そうすることでお客様との距離が少しでも縮まっていると思います。



奥飛騨(営) キタイ

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
2024新入社員研修最終日
2024新入社員研修3日目
2024新入社員研修2日目
2024入社式&2024新入社員研修
2024一年生研修4-5日目
2024一年生研修3日目
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 2024新入社員研修最終日 (2024-03-29 19:55)
 2024新入社員研修3日目 (2024-03-28 22:40)
 2024新入社員研修2日目 (2024-03-27 21:11)
 2024入社式&2024新入社員研修 (2024-03-26 21:30)
 2024一年生研修4-5日目 (2024-02-19 08:44)
 2024一年生研修3日目 (2024-02-16 22:23)

Posted by 文教スタヂオ at 19:02 │Comments(3)今日の出来事
この記事へのコメント
良い事っすね
自分も見習います
Posted by期待の☆at2010年03月27日 17:44
自分達は普段見慣れている景色でも、お客様にとっては
長年の思いで来れた場所かもしれないですよね!

私もお客様の気持ちを感じられるように昼食時は、
階段444段を登り降りしています(ダイエットも兼ねて♪)
Posted by南紀 太尾at2010年03月27日 18:13
一度のことで二度得するって感じですね!
こういう考え方ができるようになったことは余裕がでてきたかもしれません。勘違いかもですけど…。笑;
Posted byキタイat2010年03月27日 20:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。