2021年09月06日
日付がはいった夏の想い出【想い出アミーゴインサイドストーリー㊻】
仙台の水族館でのお話です。
水族館の繁忙期である夏休みが終わり、その振り返りをしていた時に、ふとお盆頃に来てくれたお客さまの事を思い出しました。
ご家族連れでいらした小学校 低学年ぐらいの男の子です。
ご家族の仲の良さが、写真にもにじみ出ていて、全員が満面の笑みで写ってくれました。
写真を見た瞬間、この男の子は「良い写真、うん、うん」と頷いて、マスクをしていても笑っていることがわかるほど楽しそうな様子。
「今日はね。本当に本っ当にいい日だった!いい想い出になった!福島から来て良かった!今日の日付の浮き輪買っちゃったもん」
と写真を見ながら嬉しそうに話してくれました。

日付の浮き輪とは、水族館のお土産ショップで売っている日付が入ったかわいい浮き輪のストラップ。
多くは、お誕生日や記念日の日付のものを購入される方が多いと思うのですが、そのお子さまは今日の素晴らしさを忘れないよう購入したそうです。
私たちの写真にも今日の想い出の証として、日付をプリントに入れています。

コロナ禍で夏休みだけど、外で思いきり遊んだり、旅行に行ったりすることも、はばかられる状況の中、今日という日が、ご家族や男の子にとって特別な1日になったのであれば、とても嬉しいことです。
写真を見て、そこに刻まれた日付を見て
家族で旅行に来た想い出
水族館に来た想い出
写真を撮ってもらった想い出
ショップで浮き輪のストラップを買った想い出
いろんな事を思いだして、またいつかあの場所に行きたいな。と思っていただけるようなサービスを提供し続けていきたいです。
ご家族が先に出口へ向かう中、男の子が何度も、何度も聞かせてくれた「本当にいい想い出になった」という言葉は、今年の夏、私の中でも忘れられない想い出になりました。
水族館の繁忙期である夏休みが終わり、その振り返りをしていた時に、ふとお盆頃に来てくれたお客さまの事を思い出しました。
ご家族連れでいらした小学校 低学年ぐらいの男の子です。
ご家族の仲の良さが、写真にもにじみ出ていて、全員が満面の笑みで写ってくれました。
写真を見た瞬間、この男の子は「良い写真、うん、うん」と頷いて、マスクをしていても笑っていることがわかるほど楽しそうな様子。
「今日はね。本当に本っ当にいい日だった!いい想い出になった!福島から来て良かった!今日の日付の浮き輪買っちゃったもん」
と写真を見ながら嬉しそうに話してくれました。

日付の浮き輪とは、水族館のお土産ショップで売っている日付が入ったかわいい浮き輪のストラップ。
多くは、お誕生日や記念日の日付のものを購入される方が多いと思うのですが、そのお子さまは今日の素晴らしさを忘れないよう購入したそうです。
私たちの写真にも今日の想い出の証として、日付をプリントに入れています。

コロナ禍で夏休みだけど、外で思いきり遊んだり、旅行に行ったりすることも、はばかられる状況の中、今日という日が、ご家族や男の子にとって特別な1日になったのであれば、とても嬉しいことです。
写真を見て、そこに刻まれた日付を見て
家族で旅行に来た想い出
水族館に来た想い出
写真を撮ってもらった想い出
ショップで浮き輪のストラップを買った想い出
いろんな事を思いだして、またいつかあの場所に行きたいな。と思っていただけるようなサービスを提供し続けていきたいです。
ご家族が先に出口へ向かう中、男の子が何度も、何度も聞かせてくれた「本当にいい想い出になった」という言葉は、今年の夏、私の中でも忘れられない想い出になりました。
記念写真を撮るということ【想い出アミーゴインサイドストーリー㊿】
勤務最終日の忘れられない想い出【想い出アミーゴインサイドストーリー㊾】
由布島のルイ君【想い出アミーゴインサイドストーリー㊽】
笑顔の想い出はいくつあってもいい【想い出アミーゴインサイドストーリー㊼】
仕上がりの早さも想い出のひとつ【想い出アミーゴインサイドストーリー㊺】
人生を変えた一眼レフ【想い出アミーゴインサイドストーリー㊹】
勤務最終日の忘れられない想い出【想い出アミーゴインサイドストーリー㊾】
由布島のルイ君【想い出アミーゴインサイドストーリー㊽】
笑顔の想い出はいくつあってもいい【想い出アミーゴインサイドストーリー㊼】
仕上がりの早さも想い出のひとつ【想い出アミーゴインサイドストーリー㊺】
人生を変えた一眼レフ【想い出アミーゴインサイドストーリー㊹】
Posted by
文教スタヂオ
at
11:29
│Comments(0)
│想い出アミーゴ インサイドストーリー