2020年09月05日
初指名【想い出アミーゴインサイドストーリー⑥】
私たちのブランドロゴ「想い出アミーゴ」
なんとイメージソングがあるのです!タイトルは「オモイデミライ」。マツウラヨウコさんが作詞・作曲。サビの歌詞とメロディーがとても素敵です。よろしければぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=A_oAJTP3C30&feature=youtu.be
本日も全国各地のアミーゴと育む、想い出にまつわるインサイドストーリーをご紹介していきたいと思います。
「初指名」
静岡県にある遊覧船でのお話です。
入社して間もない頃の話です。私は、遊覧船の担当となりました。
遊覧船に乗るお客様の記念撮影を行うのですが、当時は仕事の流れもまだ理解出来ておらず毎日、無我夢中で当地での滞在を少しでもお客様に楽しんでもらえるように一組一組、元気いっぱいに撮影をしていました。

そんなある日、遊覧船の社長から私宛に連絡がありました。
以前、団体旅行でこちらに来られたお客様からこのような問い合わせがあったそうです。
「ここでとても面白いカメラマンに撮影してもらって旅行を大変楽しむことが出来ました。今度、家族旅行でまたそちらに行って近くのホテルに宿泊を考えています。その時のカメラマンさんにホテルまで来て撮影してもらえませんでしょうか?」
私への出張撮影の依頼でした。
遊覧船の社長は私を気遣って
「家族旅行だから注文枚数も少ないんだけど行けるかな?無理なら丁重にお断りしておくよ。」と言われました。
私自身、指名を受けたことなど初めての経験であった為、「喜んでお受けします。」と社長に伝えました。
後日、旅行で利用されているホテルに伺うとお客様は私の顔を見るなり
「あの時のカメラマンさん!来てくれて本当にありがとう!」と顔を紅潮させて大変喜んでくれました。

当時は、まだこの仕事でやっていけるかどうか自信がなかっただけにお客様にご指名いただけたことは本当にありがたい気持ちになったし、学びにもなりました。あの「指名」があったことで、自分のやってきたサービスにも自信が持てるようになりました。
どんなカメラマンでも、初めてお客様を撮影した時の緊張感や不安、喜びは憶えているもの。ベテランになってもお客様に対する新鮮な気持ちは忘れないよう、元気と笑顔の写真をお届けしていきたいと思います。
全国各地のアミーゴは、エンターテイメントとホスピタリティの精神で、お客様と一緒に想い出を創ります。AMIGOに「楽しませてね!」とぜひリクエストください。
※画像はすべてイメージです。
なんとイメージソングがあるのです!タイトルは「オモイデミライ」。マツウラヨウコさんが作詞・作曲。サビの歌詞とメロディーがとても素敵です。よろしければぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=A_oAJTP3C30&feature=youtu.be
本日も全国各地のアミーゴと育む、想い出にまつわるインサイドストーリーをご紹介していきたいと思います。
「初指名」
静岡県にある遊覧船でのお話です。
入社して間もない頃の話です。私は、遊覧船の担当となりました。
遊覧船に乗るお客様の記念撮影を行うのですが、当時は仕事の流れもまだ理解出来ておらず毎日、無我夢中で当地での滞在を少しでもお客様に楽しんでもらえるように一組一組、元気いっぱいに撮影をしていました。

そんなある日、遊覧船の社長から私宛に連絡がありました。
以前、団体旅行でこちらに来られたお客様からこのような問い合わせがあったそうです。
「ここでとても面白いカメラマンに撮影してもらって旅行を大変楽しむことが出来ました。今度、家族旅行でまたそちらに行って近くのホテルに宿泊を考えています。その時のカメラマンさんにホテルまで来て撮影してもらえませんでしょうか?」
私への出張撮影の依頼でした。
遊覧船の社長は私を気遣って
「家族旅行だから注文枚数も少ないんだけど行けるかな?無理なら丁重にお断りしておくよ。」と言われました。
私自身、指名を受けたことなど初めての経験であった為、「喜んでお受けします。」と社長に伝えました。
後日、旅行で利用されているホテルに伺うとお客様は私の顔を見るなり
「あの時のカメラマンさん!来てくれて本当にありがとう!」と顔を紅潮させて大変喜んでくれました。
当時は、まだこの仕事でやっていけるかどうか自信がなかっただけにお客様にご指名いただけたことは本当にありがたい気持ちになったし、学びにもなりました。あの「指名」があったことで、自分のやってきたサービスにも自信が持てるようになりました。
どんなカメラマンでも、初めてお客様を撮影した時の緊張感や不安、喜びは憶えているもの。ベテランになってもお客様に対する新鮮な気持ちは忘れないよう、元気と笑顔の写真をお届けしていきたいと思います。
全国各地のアミーゴは、エンターテイメントとホスピタリティの精神で、お客様と一緒に想い出を創ります。AMIGOに「楽しませてね!」とぜひリクエストください。
※画像はすべてイメージです。
記念写真を撮るということ【想い出アミーゴインサイドストーリー㊿】
勤務最終日の忘れられない想い出【想い出アミーゴインサイドストーリー㊾】
由布島のルイ君【想い出アミーゴインサイドストーリー㊽】
笑顔の想い出はいくつあってもいい【想い出アミーゴインサイドストーリー㊼】
日付がはいった夏の想い出【想い出アミーゴインサイドストーリー㊻】
仕上がりの早さも想い出のひとつ【想い出アミーゴインサイドストーリー㊺】
勤務最終日の忘れられない想い出【想い出アミーゴインサイドストーリー㊾】
由布島のルイ君【想い出アミーゴインサイドストーリー㊽】
笑顔の想い出はいくつあってもいい【想い出アミーゴインサイドストーリー㊼】
日付がはいった夏の想い出【想い出アミーゴインサイドストーリー㊻】
仕上がりの早さも想い出のひとつ【想い出アミーゴインサイドストーリー㊺】
Posted by
文教スタヂオ
at
06:58
│Comments(0)
│想い出アミーゴ インサイドストーリー