2018年02月17日

1年生研修最終日

こんにちは。
新江ノ島水族館、関場です。


長かった2018年1年生研修もついに最終日となりました。




社長の手作り朝食を食べられるのも最後です。
毎朝おいしい朝食ありがとうございました!



そして中野部長による最後の研修を受ける研修生。




これですべてのカリキュラムを終えた67期生
1週間過ごしたコンベンションルームを皆で大掃除!
心を込めて綺麗に掃除します!



お掃除も楽しく♪






そして終講式が始まりました。
研修最後の社是は、67期生のリーダー吉野君が。




28人をまとめるのは大変だったと思います。
ときには同期とぶつかる事もありましたが、
沢山の話し合い、リーダーという役目をやり遂げました!


この経験は必ず今後、活きてくると思います!
これからも67期のリーダーとして頑張ってください!




社長から終了の証もいただきました。

これ研修も終わり・・・
と思っていたら研修生たちからサプライズが・・・!




67期生全員からのメッセージが入った履歴書をもらいました!
みんなありがとう!!嬉しい!!





沢山のことを学んだ1週間。
今回の研修で身につけたことを活かして
それぞれの現場で頑張ってくれることでしょう!


皆と現場で一緒に働けるのを楽しみにしています!!
本当にお疲れ様でした!!




新江ノ島水族館 関場優太


Posted by 文教スタヂオ at 17:02 Comments(0)今日の出来事

2018年02月17日

1年生研修4日目


こんにちは。
新江ノ島水族館、関場です!


1年生研修4日目!
この日はCD研修から研修がスタート。
一圓興産の方々と一緒に、佐藤先生のお話を聞いてディスカッションしました。



普段、あまりお話しすることのない一圓興産の方々とお話しできる貴重な機会!
グループごとにディスカッションを行いました。



班ごとの発表では研修生が!



とても良い刺激を受ける研修となりました!
一圓興産の皆様、ありがとうございました!



CD研修の後は、社長による自己啓発研修!



自分自身についてのスピーチ。
皆、自分は実はこんな人なんだ!と打ち明け
殻を破った研修生!



同期の皆、こんな人だと思ってた!とぶっちゃけて書いたりもしました!





休憩時間にはチョコドラ頂きました!



皆でおいしくいただきました!
ありがとうございます!


午後は今年度の目標を皆でたてました。



目標達成できるよう、各現場に戻っても取り組んでいきましょう!


夜は恒例の反省会!









今日はついに研修最終日!!
最後まで気を抜かずに、頑張りましょう!









Posted by 文教スタヂオ at 12:46 Comments(0)今日の出来事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2018年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
QRコード
QRCODE