2009年05月21日

楽しんで参加してもらう為に

秩父SL担当のオナイです。

私たちが乗っているC58(シゴハチ)は都内に一番近い
SLで、基本的には土日祝のみの営業です。
3/20~12/3まで95日間走り、一日一往復約五時間の
旅になります。



SLでは車内でボックスシートに座られているお客様
一組一組にお声掛けをし、撮影参加していただいています。

列車の型番『C58363』のプレートを皆さんご存知のSL
大好きな本社ハットリさんにお願いし40cm程のサイズで
作成していただきました。
お客様や乗務員の方々からもお褒めの言葉をいただき、
何度も乗車されてる方も楽しんで参加していただいています。
中には、お子様がプレートを見た途端嬉しそうに参加してくだ
さったりとうれしい効果もあります。







今後、季節の装飾を施したり、色違いを作ったりと色々な変化
を付けて良い記念を提供していきたいです。


関東エリアicon18





Posted by 文教スタヂオ at 00:42 Comments(0)メイクベター速報

2009年05月20日

GOOD STORY3

ロイヤルウイング 山崎です。

今日は年間パスポートのお客様を接客したスタッフのお話を
紹介いたします。

どのスタッフがいつものようにお声がけして
『いっぱいここの写真があるからいい』
と返事が返ってくる年間パスポートの顔なじみのお客さまが
いらっしゃいます。

その日はあるスタッフが『いつもありがとうございます』から
お声がけし、少しお話をして最後に本日は撮影どうされますか?
とお声がけしたところ、今日は撮影しようかなと撮影に参加して
いただきました。
違うスタッフが販売に行ったところ喜んで写真お買い上げいた
だいたようです。

お声がけしたスタッフがコミュニケーションとることによりお客樣に
今日は写真とって持ち帰ろうという素敵な気持ちにさせたのだと
思います。

後日そのスタッフ宛にその年間パスポートのお客様からお客様が
撮影、作成したロイヤルウイングの写真のカレンダーが届きました。
スタッフは嬉しそうにそのカレンダーをみんなにみせてくれました。
今も大事にプリンター室に飾られています。


関東エリアicon01





Posted by 文教スタヂオ at 11:43 Comments(1)今日の出来事

2009年05月18日

港、横浜・150周年

よこはまコスモクロック21・伊東です。

2009年、横浜は1859年開港より150周年をむかえ、
GWより開国博Y150を行っており、大観覧車コスモ
クロック21のある みなとみらい21・新港地区はその
中心となるエリア、観覧車でも開国博キャラクター
『たねまる』でラッピングされたゴンドラが2台、期間中
運行されています。



関東エリアicon19


Posted by 文教スタヂオ at 22:32 Comments(0)今日の出来事

2009年05月17日

キッズ ドライビング スクール1万人達成!!

今年、3月21日からオープン致しましたキッズ・ドライビング・スクールは2ヶ月を待たずして昨日(5月16日)に1万人を達成いたしました
こらから将来を担うセフティードライバーがこれからも増えてもらう事を願っております。
皆様も通勤・ドライブなどの時は安全運転で
キッズ・ドライビング・スクール・フォト一同




Posted by 文教スタヂオ at 18:10 Comments(0)今日の出来事

2009年05月16日

新穂高RW風景写真入り名札

 新穂高RWの北井です。

 一昨日,風景写真入りの名札を作成しました。その翌日、付けてみると親会社の方々から「かっこいいね。」とかその他もろもろコメントをいただきました。お客様との会話でも「こういう景色も見れるのですよ。」などの会話もでき、以前に比べて会話をする機会が増えました。



Posted by 文教スタヂオ at 18:38 Comments(1)メイクベター速報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE