2012年06月05日
小さな森の中で・・・
お疲れ様です、白川郷からです。
白川郷のせせらぎ駐車場の裏手には小さいですが森があります。
その中でこんな物を見つけました。
何か生えてました・・・
掘り出してみると・・・
こんなのが出てきました。
コレは自然薯(じねんじょ)で、要はヤマイモです。
自然薯は食用としてはもちろん、薬用としても皮を剥いて乾燥させると生薬にもなります。
滋養強壮・止瀉・止渇作用があるとされていて、漢方方剤に使われているそうです。
辺りを見回すと石垣の隙間やら色んな所から生えていました。
ウチの周りには森などはあまりないので自然に生えている自然薯は始めて見ました。
白川郷 松本
Posted by
文教スタヂオ
at
13:57
│Comments(1)
│今日の出来事
この記事へのコメント
すりおろして
あったかいごはんにかけて…
おいしそうですねっ。
あったかいごはんにかけて…
おいしそうですねっ。
Posted by横浜 田中at2012年06月05日 21:03