読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE

2012年03月29日

ほたるいかミュージアム

宇奈月から岡本です。

黒部峡谷は4月18日スタートですが
一足早く「ほたるいかM」が始まりました。

来週からは富山市で
桜見物の松川遊覧船もはじまります。


今年はほたるいかMを担当をさせて頂いてます。

春休みということもあり、3世代の家族連れの方が多いです。

大人の方もイカのお面をかぶってもらえるようにノリの良い撮影を
していきたいと思います。

また、3年目の営業です。
先輩たちが築いてきたものを損なわず
より強いものにできるように楽しく精一杯頑張りたいと思います。


昨年の初投稿ブログがほたるいかMでした。
文教二年目に突入です!

ほたるいかミュージアム

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
2024新入社員研修最終日
2024新入社員研修3日目
2024新入社員研修2日目
2024入社式&2024新入社員研修
2024一年生研修4-5日目
2024一年生研修3日目
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 2024新入社員研修最終日 (2024-03-29 19:55)
 2024新入社員研修3日目 (2024-03-28 22:40)
 2024新入社員研修2日目 (2024-03-27 21:11)
 2024入社式&2024新入社員研修 (2024-03-26 21:30)
 2024一年生研修4-5日目 (2024-02-19 08:44)
 2024一年生研修3日目 (2024-02-16 22:23)

Posted by 文教スタヂオ at 19:37 │Comments(6)今日の出来事
この記事へのコメント
久しぶりやね岡本
ほたるいかミュジアムで貴女のさわやかな笑顔で楽しく羽ばたいて下さい
Posted by伊豆の若大将at2012年03月31日 09:49
岡本さん、頑張れ!!
Posted byケイリ キダat2012年03月31日 09:56
伊豆の若大将さん!
もうすぐお会いできるのでしょうか?
ほたるいかのようにキラキラと笑顔で頑張ります!!
Posted by宇奈月 岡本at2012年04月01日 20:34
キダさん!
もうすぐ先輩になります!
公私とも頼りになる先輩になれるように頑張ります!
Posted by宇奈月 岡本at2012年04月01日 20:39
このたび、宇奈月勤務が決まりました、森本です。
とても素晴らしい先輩社員の方が多くいると聞いていますので、今から、とても楽しみにしています。
至らないところが多いですが、ご指導よろしくお願いします。
Posted by新入社員 森本at2012年04月01日 21:03
こちらこそ、よろしくお願いします!
私にとって初めての後輩です。
新入社員がくるときいて、昨年、宇奈月に赴任したときのことを思い出しました。
安心してきてください\(^o^)/
明日は気をつけてきてください!
楽しみにしています!
Posted by宇奈月 岡本at2012年04月02日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。