2012年03月18日
お祭り♪
こんにちは白川郷です。
いつもは白川郷の情報を発信させてもらっていますが、
今日は高山市で行われたお祭りを紹介したいと思います。
18日の今日、高山市内では「雫宮祭」が行われました。
このお祭りは法被姿で13基ある酒樽神輿を担ぎながら、市内を練り歩くお祭りです。
地域の交流を深め、景気付けようと地元の青年部が中心となって行われています。
日曜日だと仕事があって、なかなか見れないですが、地元のお祭りは大切にしていきたいです。
来月の14、15は日本三大美祭の1つに数えられる高山祭りもありますし、
ようやく飛騨地方にも春がきたなぁ〜という感じがします。
白川 すみれ
いつもは白川郷の情報を発信させてもらっていますが、
今日は高山市で行われたお祭りを紹介したいと思います。
18日の今日、高山市内では「雫宮祭」が行われました。
このお祭りは法被姿で13基ある酒樽神輿を担ぎながら、市内を練り歩くお祭りです。
地域の交流を深め、景気付けようと地元の青年部が中心となって行われています。
日曜日だと仕事があって、なかなか見れないですが、地元のお祭りは大切にしていきたいです。
来月の14、15は日本三大美祭の1つに数えられる高山祭りもありますし、
ようやく飛騨地方にも春がきたなぁ〜という感じがします。
白川 すみれ
Posted by
文教スタヂオ
at
21:21
│Comments(0)
│今日の出来事