読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE

2011年08月11日

〜結(ゆい)〜

こんにちは白川郷です。今日は、白川郷の〜結〜についてお伝えします。

『結』とは村民全員で助け合う事です。

白川郷と言えば…大きな合掌造りですが、屋根に使われている茅は30〜50年に一度葺き替えを行わなければなりません。しかし、とても大きな合掌造りです…到底家族だけでは行えません。

そこで、『結』の登場です。集落の人みんなが集まり…1日で葺き替え作業を行います。200人以上の人が集まる事もあります。自分の家を葺き替える時手伝ってもらったから…他の人の家が葺き替える時は手伝う!!その精神が今でも引き継がれ、この集落が今でも昔と変わらず残っているのだと思います。

白川郷で働く自分達も見習い白川郷の人たち、文教スタヂオスタッフ一同で力を合わせて頑張ります(≧∇≦)

※写真は明善寺パンフレットより引用しました。

白川郷 中村

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
2024新入社員研修最終日
2024新入社員研修3日目
2024新入社員研修2日目
2024入社式&2024新入社員研修
2024一年生研修4-5日目
2024一年生研修3日目
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 2024新入社員研修最終日 (2024-03-29 19:55)
 2024新入社員研修3日目 (2024-03-28 22:40)
 2024新入社員研修2日目 (2024-03-27 21:11)
 2024入社式&2024新入社員研修 (2024-03-26 21:30)
 2024一年生研修4-5日目 (2024-02-19 08:44)
 2024一年生研修3日目 (2024-02-16 22:23)

Posted by 文教スタヂオ at 18:10 │Comments(0)今日の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。