読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE

2011年07月04日

七夕祭り

こんにちは、宇奈月です。
7月1日~7日、黒部峡谷鉄道宇奈月駅では七夕祭りが行われています。
カラフルな短冊には、駅を訪れた方々の思い思いの願いが書かれています。

七夕祭り


さて、6月の新入社員目標は「宇奈月を探索する」でしたが、トロッコ電車に実際に乗ったりと活動的に動くことができ、皆それぞれ発見があったようです。

私はこのようなものを見つけました。

七夕祭り

この橋は人間が渡る橋ではなく、猿が川を渡るために作られたものです。
標高の高い所に行くと、クマやシカもいるらしいですよ。

7月の目標は、「何事も丁寧に」です。宇奈月に来て二ヶ月が経ち大分慣れてきましたが、初心を忘れず何事にも丁寧に取り組んでいきたいと思います。

宇奈月 木室

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
2024新入社員研修最終日
2024新入社員研修3日目
2024新入社員研修2日目
2024入社式&2024新入社員研修
2024一年生研修4-5日目
2024一年生研修3日目
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 2024新入社員研修最終日 (2024-03-29 19:55)
 2024新入社員研修3日目 (2024-03-28 22:40)
 2024新入社員研修2日目 (2024-03-27 21:11)
 2024入社式&2024新入社員研修 (2024-03-26 21:30)
 2024一年生研修4-5日目 (2024-02-19 08:44)
 2024一年生研修3日目 (2024-02-16 22:23)

Posted by 文教スタヂオ at 23:04 │Comments(2)今日の出来事
この記事へのコメント
由布岳では鹿をひきそうになりますよ。
Posted byお江 おすぎat2011年07月05日 18:51
色々な発見をしスッカリ宇奈月にも慣れて安心しています。
大分県別府にも猿専用の橋が有りますよ!!
是非、来たときは見てみて下さい。
Posted by別府 木野at2011年07月05日 18:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。