読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE

2010年04月14日

白川郷から

私たちが管理する「焔 仁美術館」の雪囲いを外しました。
まだ少し雪が残っていますが、春らしくなりました。
また、美術館の桜の蕾が膨らみはじめました。


同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
2024新入社員研修最終日
2024新入社員研修3日目
2024新入社員研修2日目
2024入社式&2024新入社員研修
2024一年生研修4-5日目
2024一年生研修3日目
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 2024新入社員研修最終日 (2024-03-29 19:55)
 2024新入社員研修3日目 (2024-03-28 22:40)
 2024新入社員研修2日目 (2024-03-27 21:11)
 2024入社式&2024新入社員研修 (2024-03-26 21:30)
 2024一年生研修4-5日目 (2024-02-19 08:44)
 2024一年生研修3日目 (2024-02-16 22:23)

Posted by 文教スタヂオ at 16:50 │Comments(2)今日の出来事
この記事へのコメント
春のきざしですね。
一度白川郷いってみたいです。
Posted byykat2010年04月14日 19:05
雪もほとんど無くなり、桜のつぼみも見え始め、
やっと春の足音が聞こえてきたようですね(^^)

こちら那智の桜は大半が散り、4月後半から5月中頃
に咲く藤の花が咲き始めました☆

雪の景色が見れなくなるのは残念ですが、温かい
白川郷からのブログをこれからもお待ちしています♪♪
Posted by南紀 太尾at2010年04月15日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。