2010年04月03日
里の販売場所♪

皆さんお疲れ様です
今日は、私の愛する
『飛騨の里』の販売場所を紹介したいと思います。
私が 配属された四年前は、小さな販売台があるだけの、殺風景な販売場所でしたが…
撮影場所のお客様から、目立つように 進化させてきました(^O^)/
今日は、桜ホルダーが
好評でよくでました。
Standardの茶ホルダーで、購入されたお客様が、
帰り際 販売場所に戻られ、
『やっぱり桜に替えてもらっていいですか?』
と、何組かお客様に
言って頂けました(^O^)
あと、10日ほどで
『春の高山祭』デス
市内Member 皆で
頑張ります!
飛騨の里☆ 佐合
Posted by
文教スタヂオ
at
18:16
│Comments(4)
│今日の出来事
この記事へのコメント
販売場所のさるぼぼが持っている傘も手作りですか(@_@;)?
愛する販売橋所♪とても素晴らしいことですね(^0^)v
その心が、今の可愛く素敵な販売場所を築きあげたのでしょう☆
桜ホルダーも素敵ですね♪お客様も気に入るのが納得です!
(桜は紙ですか?接着は何で?)教えてください(^^)y
愛する販売橋所♪とても素晴らしいことですね(^0^)v
その心が、今の可愛く素敵な販売場所を築きあげたのでしょう☆
桜ホルダーも素敵ですね♪お客様も気に入るのが納得です!
(桜は紙ですか?接着は何で?)教えてください(^^)y
Posted by南紀 太尾at2010年04月04日 18:10
何か事をおこせば、外見から変わるというのをこの画像を見て感じました。
これなら、お客様も何かなと思って興味をもってくれるはずですね!!
これなら、お客様も何かなと思って興味をもってくれるはずですね!!
Posted byキタイat2010年04月05日 09:59
太尾さんへ♪
お疲れ様デス。
お忙しい方にもかかわらず、
各現場への コメントを 欠かさない、太尾さん!
会社の現場全体を愛してないと、できない事だと思います。まさしく
Good job
です
桜Holderの 解説は
近いうちにUPしますね、待ってて下さい。
お疲れ様デス。
お忙しい方にもかかわらず、
各現場への コメントを 欠かさない、太尾さん!
会社の現場全体を愛してないと、できない事だと思います。まさしく
Good job


桜Holderの 解説は
近いうちにUPしますね、待ってて下さい。
Posted by飛騨の里☆佐合at2010年04月05日 11:47
期待の☆北井君へ
お疲れ様です(^-^)
投稿ランキングしたら
きっと北井ちゃんが
No.1じゃないですか?
現場をしっかり見てるから 発見ができ 変化に気づき→投稿に繋がるんだと思います。
40周年のPremiumな、
現場で益々活躍して下さいネ!
お疲れ様です(^-^)
投稿ランキングしたら
きっと北井ちゃんが
No.1じゃないですか?
現場をしっかり見てるから 発見ができ 変化に気づき→投稿に繋がるんだと思います。
40周年のPremiumな、
現場で益々活躍して下さいネ!
Posted by☆佐合at2010年04月05日 11:56