2010年01月03日
やまびこポスト

年末はこのポストから年賀状を送っておられるお客様もいました。あと、売店で販売中のはが木という木があり、ハガキみたいな感覚でお送り先に郵便することもできます。
町で見るポストの形といえば四角形が通常なのですが、このポストは丸形で移動ができるローラー付きです。
冬場は室内に春夏秋は外にあります。
ポストが外にあるシーズンは、撮影時、構図に山とポストを入れると赤い色がはいり、"シャシンバエ"します!
奥飛騨(営) キタイ
Posted by
文教スタヂオ
at
17:53
│Comments(1)
│今日の出来事
この記事へのコメント
前から画像でポストは気になっていたのですが、
移動式なんですか!
自然の緑(木々)・白(雪)には、鮮やかな赤色は引き立ち
素敵ですよね♪共感です♪
那智山にある丸ポストは朱色で、本宮は黒、新穂高は赤♪
全部で24色あるから、あと21色ですね☆
どこかで見かけたら教えて下さいね!!
移動式なんですか!
自然の緑(木々)・白(雪)には、鮮やかな赤色は引き立ち
素敵ですよね♪共感です♪
那智山にある丸ポストは朱色で、本宮は黒、新穂高は赤♪
全部で24色あるから、あと21色ですね☆
どこかで見かけたら教えて下さいね!!
Posted by南紀 太尾at2010年01月04日 08:19