読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 125人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE

2009年11月30日

彦根の!!

南紀 太尾

本日、青岸渡寺の現場でのお話です。

少し年配のご夫婦さんに、シャッターサービスでの撮影を説明すると、「買わないよ」と言われましたが、了解を得て撮影、「ハイ!な〜ち!」そして販売へ!

奥様だけが写真を見に来て写真の仕上がりの早さ&綺麗さ+笑顔の記念!だけど奥様が「写真はいつも買わないの」と悲しい一声。

そこに風景写真を撮り終えた御主人さんにも見て戴きお話も交え、おすすめすると「買おうか!もしかして文教スタヂオさんですか?」と聞かれました。

お話しを聞くと滋賀は彦根の生まれで、学生時代の記念写真は文教スタヂオさん!「文教スタヂオさんの写真なら買わないわけには♪」と文教スタヂオの歴史を重く感じました!

昨日も白浜円月島で「文教スタヂオさん・・・」と記念にお買い求めいただいたそうです☆

これからも良い記念、思い出を創り、文教ブランドを築き上げていきたいです!

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
2024新入社員研修最終日
2024新入社員研修3日目
2024新入社員研修2日目
2024入社式&2024新入社員研修
2024一年生研修4-5日目
2024一年生研修3日目
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 2024新入社員研修最終日 (2024-03-29 19:55)
 2024新入社員研修3日目 (2024-03-28 22:40)
 2024新入社員研修2日目 (2024-03-27 21:11)
 2024入社式&2024新入社員研修 (2024-03-26 21:30)
 2024一年生研修4-5日目 (2024-02-19 08:44)
 2024一年生研修3日目 (2024-02-16 22:23)

Posted by 文教スタヂオ at 20:16 │Comments(1)今日の出来事
この記事へのコメント
太尾さんと お客様との素敵なやりとりが 想像できます

文教スタヂオ
お客様との
歴史が 来年60周年を迎えるんですもんね

素敵なブランドの
歴史を、益々更新して
いきたいですね
Posted by高山 さごうat2009年11月30日 22:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。