2020年02月22日
2020一年生研修最終日
2020年の一年生研修、
いよいよ最終日です。
今日も朝ごはんを作ってくださった
社長と岡治さん。

お二人の作るおいしい朝ごはんのおかげで長い研修も元気に乗り越えることができました!
ありがとうございました!
そして研修最後の朝礼。

なんと69期生から
スタッフの皆さんに寄せ書きのサプライズ!


細かい字でびっしりと書いてある
メッセージの数々を、

涙をこらえながらいつまでも眺める木田さん。
心温まりますね。
そしていよいよ終講式。

社是には田中さんが立候補しました。




69期生のやる気にお褒めの言葉をいただきました!
ありがとうございます!
昼食はカレーです!

通天閣の"もうカレー"!





大量に炊いたごはんがすぐに無くなるほど
みんなバクバク食べていました!
"もうカレー"をくださった通天閣の高井社長、
本当においしかったです!ありがとうございます!
御飯が終わったら掃除の時間。







机や椅子の足の裏、
アンプの上など人の目の届かないところまで
しっかり綺麗に掃除しました!

綺麗になったホールで総括です。


木田さんの言葉をいただいている最中に


中川さんは涙を流していました。
美しいですね。
最後は全員で三本締め。

↑締めの撮影は69期生の三島凌さんです。
長かった1年生研修が終わりました。
初日に比べて全員の顔つきがたくましく変わったように思います。
習ったこと、学んだこと、たくさんあるはずです。
現場に戻ったらぜひPAの皆さんにも教えてあげてください。
それもまた皆さんの成長に、現場の成長につながります。
たくさん成長してさらなるステージへと羽ばたいていってください。
皆さんのやる気やポテンシャルを見て、私はとても感動しました。
特に毎日のご飯片付け、洗い物、掃除。
担当班でなくても、率先して皆さん動いてくれました。



私も今回の貴重な経験でとてもたくさんの気づきがありました。
現場に持ち帰って、私自身の成長につなげます。
貴重な役目を与えてくださり本当にありがとうございました。
研修に携わっていただいた関係各位の皆様にも深く御礼申し上げます。
69期生の皆さん。いずれまたどこかでお会いしましょう!
日光 荒井
いよいよ最終日です。
今日も朝ごはんを作ってくださった
社長と岡治さん。

お二人の作るおいしい朝ごはんのおかげで長い研修も元気に乗り越えることができました!
ありがとうございました!
そして研修最後の朝礼。

なんと69期生から
スタッフの皆さんに寄せ書きのサプライズ!


細かい字でびっしりと書いてある
メッセージの数々を、

涙をこらえながらいつまでも眺める木田さん。
心温まりますね。
そしていよいよ終講式。

社是には田中さんが立候補しました。




69期生のやる気にお褒めの言葉をいただきました!
ありがとうございます!
昼食はカレーです!

通天閣の"もうカレー"!





大量に炊いたごはんがすぐに無くなるほど
みんなバクバク食べていました!
"もうカレー"をくださった通天閣の高井社長、
本当においしかったです!ありがとうございます!
御飯が終わったら掃除の時間。







机や椅子の足の裏、
アンプの上など人の目の届かないところまで
しっかり綺麗に掃除しました!

綺麗になったホールで総括です。


木田さんの言葉をいただいている最中に


中川さんは涙を流していました。
美しいですね。
最後は全員で三本締め。

↑締めの撮影は69期生の三島凌さんです。
長かった1年生研修が終わりました。
初日に比べて全員の顔つきがたくましく変わったように思います。
習ったこと、学んだこと、たくさんあるはずです。
現場に戻ったらぜひPAの皆さんにも教えてあげてください。
それもまた皆さんの成長に、現場の成長につながります。
たくさん成長してさらなるステージへと羽ばたいていってください。
皆さんのやる気やポテンシャルを見て、私はとても感動しました。
特に毎日のご飯片付け、洗い物、掃除。
担当班でなくても、率先して皆さん動いてくれました。



私も今回の貴重な経験でとてもたくさんの気づきがありました。
現場に持ち帰って、私自身の成長につなげます。
貴重な役目を与えてくださり本当にありがとうございました。
研修に携わっていただいた関係各位の皆様にも深く御礼申し上げます。
69期生の皆さん。いずれまたどこかでお会いしましょう!
日光 荒井
Posted by
文教スタヂオ
at
16:39
│Comments(1)
│今日の出来事
この記事へのコメント
荒井くんお疲れさまでした!
Posted by北関東のどこかより。at2020年02月22日 16:58